朝日学生新聞社は「第6回朝日学生新聞社児童文学賞」の作品を募集します。受賞作は朝日小学生新聞に連載した後、本として出版します。小学生が書いた作品を募集する「朝日小学生新聞賞」の優秀作品は、朝日小学生新聞に掲載します。 …
View More 朝日学生新聞社児童文学賞 :210枚から230枚 賞金50万円Blog
『このライトノベルがすごい!』大賞 :280枚から470枚 賞金500万円
ライトノベルガイドの決定版『このライトノベルがすごい!』のコンセプトが、“ホントに面白い作品を紹介すること”なら、この賞のコンセプトは、“ホントに面白い作品を生み出すこと”。面白いものを見逃さない『このラノ』編集部や「読…
View More 『このライトノベルがすごい!』大賞 :280枚から470枚 賞金500万円セルフメディケーションアワード(一般生活者の部)他 :2000字以上4000字未満 賞金5万円
指定課題 ■私のセルフメディケーションについて ご自身が日頃心掛けている事や、ご家族の健康のために実践しているセルフメディケーションについてお書きください。 ■枚数規定 字数は、2,000字以上4,000字未満 ■入選 …
View More セルフメディケーションアワード(一般生活者の部)他 :2000字以上4000字未満 賞金5万円約束(プロミス)エッセー大賞 :4枚以内 商品券100万円相当
楽しい約束、勇気づけられた約束など、「約束」をテーマにした明るいエッセーを募集します(ただしタイトルは各自設定とします)。 ■枚数規定 【原稿用紙の場合】 A4サイズ・縦書き400字詰め原稿用紙4枚以内 【ワープロの場合…
View More 約束(プロミス)エッセー大賞 :4枚以内 商品券100万円相当創元SF短編賞 :10枚以上25枚以下 出版及び印税
意気込みに溢れた新時代のSF短編の書き手の出現を熱望します。未発表の“広義”のSF短編をお寄せください。受賞作は2015年6月刊行予定の《年刊日本SF傑作選》に掲載したのち短編単体で電子書籍化し、規定印税をもって賞金とい…
View More 創元SF短編賞 :10枚以上25枚以下 出版及び印税ノベル大賞 :100枚から400枚 賞金300万円
女性が楽しめるエンターテインメント作品であれば、どんなジャンルも大歓迎!! ■枚数規定 400字詰め縦書き原稿100~400枚。本編前に原稿用紙2枚程度のあらすじを付けてください。 ■入選 大賞:正賞の楯と副賞300万円…
View More ノベル大賞 :100枚から400枚 賞金300万円アンデルセンのメルヘン大賞(子ども部門) :800文字以上、2,000文字以内 賞金30万円
身近な暮らしの中で感じたこと、感動したこと、想像したことなどを自由に綴ってください。 ■枚数規定 800文字以上、2,000文字以内 ■入選 大賞1名 デンマークペア4泊6日旅行・第32集アンデルセンのメルヘン文庫・パン…
View More アンデルセンのメルヘン大賞(子ども部門) :800文字以上、2,000文字以内 賞金30万円アンデルセンのメルヘン大賞(一般の部) :20枚以内 賞金30万円
身近な暮らしの中で感じたこと、感動したこと、想像したことなどを自由に綴ってください。 ■枚数規定 8,000文字以内 ■入選 大賞1名 副賞30万円・デンマークペア4泊6日旅行・第32集アンデルセンのメルヘン文庫・パンを…
View More アンデルセンのメルヘン大賞(一般の部) :20枚以内 賞金30万円ベリーズ文庫大賞 :10万字以上24万字以内 賞金10万円
小説を書くあなた自身の『理想の恋愛』をテーマに、 あなたが思い描く“ドキドキする恋”を小説にしてください。 「私だったら、こんな男性に、こうやって口説かれたら恋に落ちちゃうのに!」 「こういうシチュエーションであんな出会…
View More ベリーズ文庫大賞 :10万字以上24万字以内 賞金10万円南日本文学賞(詩歌部門) :15編前後 賞金30万円
2014年度の南日本文学賞作品を「小説・文芸評論」と「詩」の部門別に公募します。選考委員は萩原朔太郎賞詩人・佐々木幹郎氏、大藪春彦賞作家・笹本稜平氏、芥川賞作家・又吉栄喜氏。選考会は公開とします。 ■規定 書き下ろし15…
View More 南日本文学賞(詩歌部門) :15編前後 賞金30万円