2014年度の南日本文学賞作品を「小説・文芸評論」と「詩」の部門別に公募します。選考委員は萩原朔太郎賞詩人・佐々木幹郎氏、大藪春彦賞作家・笹本稜平氏、芥川賞作家・又吉栄喜氏。選考会は公開とします。 ■規定 400字詰め原…
View More 南日本文学賞(小説部門) :50枚から60枚 賞金30万円Blog
創作ラジオドラマ大賞 :50枚から55枚 賞金50万円
魅力的な言葉と音の世界を拓くラジオドラマのあたらしい脚本家を発掘します。 ■枚数規定 放送時間50分のもの(400字詰め原稿用紙換算50~55枚厳守) ■入選 大賞50万円 佳作10万円 ■応募資格 プロの脚本家をめざす…
View More 創作ラジオドラマ大賞 :50枚から55枚 賞金50万円『攻殻機動隊』小説アンソロジープロジェクト :5枚から35枚 出版及び印税
漫画家・士郎正宗氏が1989年に「ヤングマガジン海賊版」で連載を開始した『攻殻機動隊』は、今年で生誕25周年を迎え、来年にかけて様々な企画が進行しています。その記念企画の一環として、数名の作家に『攻殻機動隊』の世界をイメ…
View More 『攻殻機動隊』小説アンソロジープロジェクト :5枚から35枚 出版及び印税MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期予備審査) :80枚から150枚 賞金100万円
■枚数規定 1ページ40文字×34行の書式で80~150枚。 ■入選 最優秀賞 賞金100万円 優秀賞 50万円 佳作 10万円 ■応募資格 不問。ただし、他社で小説家としてデビュー経験のない新人に限ります。 ■主催 株…
View More MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期予備審査) :80枚から150枚 賞金100万円文學界新人賞 :100枚程度 賞金50万円
本賞は作家を志す人たちのために新しく道をひらき、現代文学に新風を吹き込むべく、創設されたものです。 石原慎太郎氏をはじめ、丸山健二、松浦理英子、木崎さと子、南木佳士、米谷ふみ子、青来有一、吉田修一、長嶋有、吉村萬壱、絲山…
View More 文學界新人賞 :100枚程度 賞金50万円ミライショウセツ大賞(テーマ部門第二期) :文量規定なし 賞金100万円
本企画は、ミライショウセツ大賞選考委員会(代表幹事:株式会社KADOKAWA エンターブレイン ブランドカンパニー/以下「当委員会」といいます)が、小説作品の発掘と商品化を目的として、ピクシブ株式会社の運営するイラストコ…
View More ミライショウセツ大賞(テーマ部門第二期) :文量規定なし 賞金100万円ミライショウセツ大賞(ミライショウセツ部門第二期) :文量規定なし 賞金100万円
本企画は、ミライショウセツ大賞選考委員会(代表幹事:株式会社KADOKAWA エンターブレイン ブランドカンパニー/以下「当委員会」といいます)が、小説作品の発掘と商品化を目的として、ピクシブ株式会社の運営するイラストコ…
View More ミライショウセツ大賞(ミライショウセツ部門第二期) :文量規定なし 賞金100万円二十四の瞳 岬文壇エッセー :3枚半以上4枚以内 賞金20万円
「宝物」・「出会い」・「祭」をテーマとしたエッセー(随筆)を募集しております。 小説「二十四の瞳」作者・壺井栄の偉業を後世につなぎ、文学の発展を願って作品を募集します。 ■枚数規定 ・A4判四百字詰め原稿用紙三枚半以上四…
View More 二十四の瞳 岬文壇エッセー :3枚半以上4枚以内 賞金20万円ジャンプ小説新人賞(キャラクター部門) :40字×32行で100枚以内 賞金100万円
集英社の漫画誌にて活躍する作家によるイメージキャラクターをテーマにした、オリジナル小説。ジャンルは問いませんが、未発表の作品に限ります。 ■枚数規定 A4横向きの紙面に縦書き(40字×32行)で印字してください。手書きは…
View More ジャンプ小説新人賞(キャラクター部門) :40字×32行で100枚以内 賞金100万円ジャンプ小説新人賞(フリー部門) :無制限 賞金100万円
ジャンル、テーマは不問の未発表作品。 ■枚数規定 A4横向きの紙面に縦書き(40字×32行)で印字してください。手書きはご遠慮ください。 分量は無制限です。 ■入選 金賞 100万円 銀賞 50万円 銅賞 30万円 ■応…
View More ジャンプ小説新人賞(フリー部門) :無制限 賞金100万円